この記事では、いいWA株式会社(神奈川県藤沢市)が手がけた「Lステップ活用による美容・健康コミュニティ運営の効率化事例」をご紹介します。
LINE公式アカウントの運用から会員管理・予約・決済までを一貫して自動化し、利益率改善と業務効率化を同時に実現した導入事例です。

目次
いいWA株式会社とは
いいWA株式会社は、LINEマーケティングおよびLステップの構築・運用コンサルティングを専門とする企業です。
「売上より利益率」「業務効率化」を重視し、実店舗運営の経験に基づいた実践的なマーケティング支援を行っています。
日頃からLINEマーケティングの相談を多く受けているいいWA株式会社ですが、今回相談があったのは一般社団法人 日本ウェルネスプロフェッショナル協会(東京都日野市)。
美容・健康に関するコミュニティを運営する同協会では、会員の管理やイベント予約、支払い・リマインド配信などに多くの工数がかかっていました。
クライアントの課題
協会が抱えていた課題は次の通りです。
- 顧客管理や会員ランク別サービスの提供が煩雑
- イベント予約から支払い、リマインドまでを一貫して自動化したい
- 顧客に合わせた配信を自動化したい
- 採用コストをかけず、生産性を向上させたい
従来は人力で行っていたため、業務負荷が大きく、成長の足かせとなっていました。
いいWA株式会社による提案内容
いいWA株式会社は、協会の要望を丁寧にヒアリングした上で、Lステップを活用した業務フロー全体の自動化設計を提案しました。
- 会員ランクに応じた差別化機能の導入
- イベント予約から決済・リマインドまでを自動化
- 顧客ごとの属性に合わせた配信シナリオ設計
- テストマーケティングを可能にする柔軟なアカウント設計
これにより、少人数でも回る仕組みづくりを実現しました。
サービス導入後のクライアントの変化
導入の結果、クライアントは以下のような効果が得られました。
- イベント予約から支払いまでの作業工数が約6割削減(1/3に短縮)
- 会員種別ごとの特典利用が管理しやすくなり、顧客対応の質が向上
- 採用を増やさずとも運営が回る体制を確立
- 各事業でアカウント仕様を変えられるため、マーケティングのテストが容易に
業務効率化と同時に、利益率改善やサービス品質の向上に直結しました。

いいWA株式会社|お客様の声
「ファネル設定から顧客管理まで自動化できたことで、作業効率が大幅に向上しました。人を採用しなくても手が回るようになり、本当に助かっています!最高です!」
(一般社団法人 日本ウェルネスプロフェッショナル協会 理事 寺崎七海様)
対応概要
- クライアント:一般社団法人 日本ウェルネスプロフェッショナル協会(東京都日野市)
- 導入サービス:Lステップ構築・運用支援
- 対応範囲:会員管理・イベント予約・決済・配信自動化
- 成果:工数削減(約6割)、採用コスト不要での運営体制確立、顧客管理効率化
事例提供
会社名 | いいWA株式会社 |
代表者 | 代表取締役 小此木佑介 |
所在地 | 神奈川県藤沢市 |
設立 | 2021年6月15日 |
主な業務内容 | LINEマーケティング Lステップコンサルティング |
予算 | 運用:10,000~50,000円/月 構築:100,000~500,000(月々払い可) |
納期 | 設計完了後10~20営業日程度 |
対象地域 | 全国可(オンライン) |
「事例ズ.comを見た」と伝えるとスムーズです!